おすすめのオンライン英会話
-
DMM英会話
:ネイティブやヨーロッパの講師のレッスンが受けれる。自宅・オフィスタイプ。月額6,480円からで無料体験レッスン2回あり。
-
レアジョブ英会話
:オンライン英会話業界でトップレベルの会社。自宅・オフィスタイプ。月額4,200円からで無料体験レッスン2回あり。
-
QQEnglish
:セブ島で大手語学学校も経営している、英語教育レベルの高い会社。オフィスタイプ。月額3,685円からで無料体験レッスン2回あり。
-
hanaso
:学習教材のクオリティが高く、受講生の満足度が高い。自宅タイプ。月額4,000円からで無料体験レッスン2回あり。
- ラングリッチ:回線が安定していて、講師のレベルが非常に高い。オフィスタイプ。月額6,000円からで無料体験レッスン2回あり。
-
ネイティブキャンプ
:予約不要でレッスンが365日24時間受け放題。自宅・オフィスタイプ。月額6,480円からで7日間回数無制限。
フィリピンのセブ島は語学学校だけではなく、オンライン英会話の会社も集まっています!
ボクは、2013年から2年間オンライン英会話会社の立ち上げや留学エージェントをやっていました。
語学学校もセブ島だけで200校以上あるので、必然的にオンライン英会話でフィリピン人の英語講師も集めやすいんですよ!
今や日本で英会話スクールに行くより安い上に、自宅など好きな場所で好きな時間にレッスンを受けれるオンライン英会話。
オンライン英会話を始めたい初心者なんだけど、どこがおすすめ?そもそもオンライン英会話ってどうやってレッスンを受けるの?
オンライン英会話のレッスンは気軽に受けれるけど、初心者さんはレッスンの流れやどこがおすすめかいっぱいありすぎて迷っちゃうよね!
オンライン英会話の効果は、英語のリスニングスキルとスピーキングのスキルが飛躍的に向上します。
実際にボクがオンライン英会話の会社で働いた時はTOEIC200、300点台で、2年後の辞める時に受けたTOEICは700点台に到達しましたよ!
英語の初心者にはピッタリのオンライン英会話の会社を、2年間働いたからわかる本音で紹介していくよ♪

オンライン英会話のレッスンの仕組みとタイプ別のメリット・デメリット

日本にいながら英語の環境を作り出せる「オンライン英会話」。
実際に、今まで英語が全く話せなかった生徒さんが、講師と冗談を言い合って笑って会話しているのを何人もみてきました。
しかし、「英語を話せるようになりたい!」と思ってオンライン英会話のレッスンを受けようとしても、あまりにも多いオンライン英会話の会社があって迷っちゃいますよね?

フィリピンでは英語は第2言語だから語学学校やオンライン英会話の職が多くて、ESLの求人が多数あるんよね!

英語講師の職業はESL(English as a second language)と呼んで、特にセブ島で求人が多いのじゃ!
しかし、誰でもESLになれるわけではなく、語学学校やオンライン英会話の会社の厳しい採用試験を突破しなければいけません。
ボクも何度もESL講師の面接をしているけど、フィリピン人ESL Teacherはレベルにかなりの差があるの!
一緒に面接するSuperVisorが、「あの子、文法を間違えすぎ!」って子もいるくらい人気のESLという職業。
「誰でもOK!人件費さえ安ければ!」なんてオンライン英会話の会社を選ぶと、講師のレベルや教え方があわなくて失敗する事があります。
まずは、オンライン英会話のレッスンの仕組みと選ぶポイントを説明するよ♪
オンライン英会話のレッスンの仕組み
オンライン英会話のレッスンは、だいたいどの会社も共通です。
オンライン英会話とは
- Skypeなどビデオ通話ソフトを使って、講師とマンツーマンレッスン
- 自宅・職場など、場所を選ばずに英会話レッスンを受講できます!
- 自分の好きな時間に、好きな講師を予約して英会話レッスンを受講します。
オンライン英会話は、大体どこの会社もSkype(スカイプ)を使って講師とマンツーマンレッスンをします。
レッスンの流れ
安いところだと、1コマ25分200円以下から英会話レッスンを受講できます。
オンライン英会話レッスンの流れは、各社が用意している好きな教材を使って、レッスンを予約⇒講師からSkypeにビデオ通話がくる⇒レッスン開始⇒フィードバックといった感じになります。
オンライン英会話は、安さ・マンツーマン・授業ごとにプログラムが組み立てられていてそれに沿って授業をするので、しっかりと25分困らない感じになっているので安心です。
マンツーマンレッスンは英語に慣れてリスニングスキルとスピーキングスキルを高めてくれて、間違った文法もしっかりと指摘してくれます。
講師はフィリピン人だけではなく、ネイティブや日本人講師もいる
多くのオンライン英会話は講師はフィリピン人だけだけど、ネイティブや欧米などの講師を採用している会社もあるよ!
英語を話せるようになるための優しいプログラムや日本人講師を採用している会社もあるので、英語の初心者さんでも安心できます。
フィリピン人講師は陽気な感じで、同じアジア人ということで日本人にとって英語を話しやすいです。
自宅タイプとオフィスタイプがある
オンライン英会話は、講師が自宅からレッスンをする自宅タイプとオフィスの個別ブースに講師がいてレッスン&日本人スタッフがいるオフィスタイプがあります。
ボクはオフィスタイプのオンライン英会話で働いていたんだけど、それぞれにメリット・デメリットがありますよ!
タイプ | いい点 |
---|---|
自宅タイプ | レッスンの料金が安い。 講師の数が多いので、レッスンの予約が取りやすい。 |
オフィスタイプ | 日本人スタッフが現地にいるので、トラブル対応が早い。 個別ブースで区切られているので、静かにレッスンに集中できる。 接続回線で光回線を使っているので、接続が安定している。 |
タイプ | 悪い点 |
---|---|
自宅タイプ | トラブルが起こっても対応できない&英語で伝えないといけない。 自宅なので余分なものが映り込んだり、周りが騒がしくてレッスンに集中できない事がある。 接続回線は講師によるので、繋がらない・途切れる・聞き取りずらいなどある。 |
オフィスタイプ | レッスンの料金が高い。 講師数がそこまで多くないので、人気の講師の予約が取りずらい。 |
自宅タイプ・オフィスタイプともにメリット・デメリットがあるので、オンライン英会話のどちらのタイプの会社が自分のニーズにあうかが重要な選ぶポイントになるよ!
「料金がとにかく安い方がいい!」や「回線が安定している方がいい!」など、自分の優先事項を決めて選びましょう。
オンライン英会話の初心者にもおすすめ6つ比較

オンライン英会話の初心者さんは、レッスンに必要なモノや流れ、自宅タイプやオフィスタイプがあることはわかったけど・・・。
実際に色々とあるオンライン英会話のどれがいいかわからないよね?

オンライン英会話の歴史も意外と古くてピンキリよね!

セブ島でオンライン英会話で働いた経験から、本音でおすすめできる会社を比較して教えよう!
残念ながら、ボクが働いていたところはBtoB=法人サービスだったので入っていません(笑)
結論として、どのオンライン英会話も無料体験レッスンがついているので、実際に無料体験レッスンを次々と受けてあう・あわないを決めればいいと思います。
では、オンライン英会話の初心者さんにおすすめの各社内容を比較紹介するよ♪
DMM英会話
DMM英会話はセブ島のオンライン英会話の業界では後発組だったんだけど、急成長した会社です。
1レッスンあたり163円からの月額制の料金体系で、自宅・オフィスタイプです。
ポイント
DMM英会話は「オンライン英会話が初めてで不安!」という初心者にも安心の日本人講師のレッスンもあり、講師陣は多国籍で117か国に渡っていて、欧米やネイティブなどのマンツーマンレッスンが受けれます。
講師陣が2019/1現在で6,500人いるので、「講師が少なくて、次のレッスンの予約が取れない!」と嘆くこともないです。
DMM英会話はSkype登録をしなくても、レッスンに必要な機能全てが一つで完結するプラットフォーム「Eikaiwa Live」でレッスン受講が可能です!
実際にボクのフィリピン人の友達もDMM英会話の講師をパートタイムでやっていたけど、その子はかわいいので毎日予約がフル状態だったけど(笑)
オンライン英会話の初心者にも優しいだけではなく、発音を気にする人にはネイティブ講師もいます!
とにかくオンライン英会話業界で急成長して、今やトップクラスの域に達しているDMM英会話はおすすめしている人も多いです。
レアジョブ英会話
レアジョブ英会話はオンライン英会話業界を初めたオンライン英会話の元祖で、オンライン英会話業界で唯一の上場企業です。
1レッスンあたり129円からの月額制の料金体系で、自宅・オフィスタイプです。
ポイント
レアジョブ英会話の講師はフィリピン人で、Skypeを使わずに専用アプリの「レッスンルーム」を使用してレッスンをするので、ちょっとした待ち時間でも英語の勉強ができます。
ボクがセブ島のオンライン英会話の会社で働きだした2013年時点でもオンライン英会話業界トップを独走して、今でもその地位は揺るいでいません!
後発組のオンライン英会話の会社は、そのほとんどがレアジョブ英会話のシステムをモチーフにしました。
レアジョブ英会話の講師陣はレベルが高い事でも有名で、厳しい採用試験を突破して採用されているので質は保証します!
数々の雑誌で掲載されたり、有名人も利用していているよ!
レアジョブ英会話のレッスンは日常英会話からビジネス英会話もあり、教材も各レベルごとにあったオリジナル教材をつかっているからオンライン英会話の初心者の方にも人気です!
QQEnglish
セブ島で超大手の語学学校も経営していて、オンライン英会話もやっているQQEnglish。
1レッスンあたり322円からの月額制の料金体系で、オフィスタイプです。
ポイント
QQEnglishの講師陣はフィリピン人で、4倍速で英語を話すカランメソッドをオンライン英会話に取り入れた先駆者です。
カランメソッド(簡単な質問を次々と質問されて答える)はボクも体験したけど、初心者の方が英語に慣れるため反射的に答えれるようになるためのカリキュラムです。
QQEnglishの講師陣は全員が英語指導の国際資格のTESOLを持っているプロフェッショナルレベルで、授業がとても分かりやすくオンライン英会話の初心者の方にもおすすめです。
QQEnglishでヘッドティーチャーをしていたフィリピン人の友達も、今は日本の高校で教えているくらいのハイレベルだよ!
hanaso
hanasoは、「世界一わかりやすい英会話の授業」の著者として有名な関正生先生が監修した教材を使用しているオンライン英会話です。
1レッスンあたり177円からの月額制の料金体系で、自宅タイプです。
ポイント
hanasoの講師陣はフィリピン人で、マンツーマンレッスンに復習を取り入れたhanaso独自の学習法のhanasoメソッドがあります。
hanasoは英会話フレーズや旅行英会話、おもてなし英会話、発音トレーニング、トピックストークなど教材が豊富です。
オンライン英会話の初心者でも安心の、初級者用基本英文法やフリートークもあるよ。
また、Newsについてのディスカッションからビジネス英会話までレベルアップできるコースもあります。
TOEICの点数を上げたい人には関正生先生が監修したTOEIC頻出単語を覚える為の教材もあるので、オンライン英会話の初心者から目的にあったレッスンを受けれます。
ラングリッチ
ラングリッチは、レアジョブ英会話と並んでセブ島の中のオンライン英会話の会社で講師のレベルが高いです。
1レッスンあたり161円からの月額制の料金体系で、オフィスタイプです。
ポイント
ラングリッチの講師陣はフィリピン人で、オフィスタイプなので接続が安定していて日本人スタッフが常にいるからトラブル対処がめっちゃ早いです。
ボクもオフィスタイプのオンライン英会話で働いていたので内情がわかるけど、自宅タイプだと洗濯物が映ったり子供が横切る&接続が不安定にどうしてもなります!
こんな環境だと英会話レッスンに集中できないけど、オフィスタイプは光回線で高速&日本人スタッフが常にオフィスにいるのですぐに日本語でトラブル対応をしてくれますよ。
ボクが偵察(笑)でラングリッチのレッスンを受けた時には最初の英語スキル判別テストでちゃんといい点・悪い点をしっかりと教えてくれて、次のレッスンからの目標や修正点をしっかりと意識できます。
「リスニングは問題ないけど、発音がね!」ってボクもいわれて、修正ポイントの発音もしっかり教わりましたよ・・・。
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプはオンライン英会話業界で後発組だけど、他のオンライン英会話とは異なった取り組みで伸びています!
レッスン予約には別途コインが必要の月額制の料金体系で、自宅・オフィスタイプです。
ポイント
ネイティブキャンプは特殊なタイプで、予約不要でレッスンを受講できて講師はネイティブから欧米など世界100カ国以上います。
オンライン英会話の初心者の人でも安心の日本人英会話講師のレッスンも受けることができます。
ネイティブキャンプは他社と異なり、24時間365日思いたった時に予約不要で、好きなだけ無制限にオンライン英会話レッスンを受けれます!
また、通常は1レッスン25分のところを「ちょっと5分だけでも・・・」と、時間枠にとらわれずにレッスンを受講することができます。
扱う教材も豊富で、フリートークから旅行英会話、カランメソッド、TOEICなどめっちゃ多いです。
ただし、予約不要のデメリットとしては自分のモチベーション次第でレッスンを受けるかどうか左右されるよね。
ひたすらオンライン英会話に取り組みたい人には、格安でレッスンを受けれます。
まとめ
DMM英会話 |
レアジョブ英会話
![]() |
QQEnglish |
hanaso
![]() | ラングリッチ |
ネイティブキャンプ | |
---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 月額6,480円から | 月額4,200円から | 月額3,685円から | 月額4,000円から | 月額6,000円から | 月額6,480円から |
無料体験レッスン | 2回 | 2回 | 2回 | 2回 | 2回 | 7日間回数無制限 |
特徴 | ネイティブやヨーロッパの講師の レッスンが受けれる | オンライン英会話業界で トップレベル | セブ島で大手語学学校も経営している 英語教育レベルが高い | 学習教材のクオリティが高い 受講生の満足度が高い | 回線が安定していて 講師のレベルが非常に高い | 予約不要でレッスンが 365日24時間受け放題 |
講師の環境 | 自宅・オフィス | 自宅・オフィス | オフィス | 自宅 | オフィス | 自宅・オフィス |
レッスン予約可能時間 | 24時間 | 6:00から1:00まで | 6:30から1:00まで | 6:00から1:00まで | 5:00から1:00まで | 24時間 |
オンライン英会話は英会話スクールよりも安く、Skype(スカイプ)を使って場所や時間を選ばずにレッスンを受講できます。
オンライン英会話は、初心者でも飛躍的に英語のリスニングスキルとスピーキングスキルを伸ばす事ができます。
自宅タイプとオフィスタイプのそれぞれにメリット・デメリットがあるので、自分のニーズにあったところを選びましょう。

緊張しなくても大丈夫。今日も笑顔が素敵だよ!

私に見とれないでね!anyway レッスンを始めるわよ!

英語を教え慣れているフィリピン人は、同じアジアの人種ということで気軽になれるよ♪

オンライン英会話では、とにかく英語に慣れる事で文法や間違いを気にせずにどんどん話すことが大事じゃ!
最初は間違いを気にせずに、「聞くこと・ひたすら話すこと」を意識しましょう。
講師も間違いをしっかりと指摘して言い直させてくるので、どんどん英語が楽しくなります。
まずはオンライン英会話の無料体験レッスンを受講し、「自分にあうか?講師はどんな感じか?」を感じましょう!
また、大抵各社無料体験レッスンの1回目はスキルテストで、今の自分の英語力がわかりますよ。
今回紹介したオンライン英会話なら英語の初心者さんから中・上級者さんまでカバーできるので、しっかりとレッスンをさぼらずに受けましょう♪
オンライン英会話の効果は?実際に働いていたからわかる勉強法まとめ
オンライン英会話は、次々と新しいサービスができていますよね。 あまりにもオンライン英会話サービスがありすぎて、どれがいいかわからないですよね・・・。 ちょっと豆知識だけど、DMM英会話やレアジョブなど有名なオンライン英会話のほとんどがフィリピンのセブ島にあります。 オンライン英会話ってみんないいっていうけど、効果はあるの?効果的な使い方や勉強法は? 2013年からセブ島でBtoB、そしてBtoCにも展開したオンライン英会話の会社の立ち上げ⇒軌道に乗せる事をしたボク。 結論からいえば、しっかりと毎週数回レッ ...
Skype(スカイプ)の使い方!PC・スマホのダウンロードから連絡先追加まで徹底解説
友達との通話やチャット・メッセージのやり取りは、今やLINEやFacebook Messengerなどがメインですよね! その他Skype(スカイプ)からViber、Kakao Talk(カカオトーク)など、色んなアプリがあります。 オンライン英会話・スカイプ英会話では、Skypeを使って講師と通話してレッスンを受けるけど・・・。 Skype(スカイプ)の使い方は?PCやスマホでも使えるの?無料なの?Skype名の確認方法や講師から連絡先追加のリクエストを承認する方法は? 初めてオンライン英会話・スカイプ ...
語学留学の費用が安い国やおすすめは?元留学エージェントが違いを徹底紹介
ちょっとフィリピンのセブ島に遊びにいって、現在のフィリピンの留学事情の情報を仕入れてました。 ボクがフィリピン留学をしたころと違って、色々なカリキュラムに取り組んでいます。 英語がますます重要になってきている時代で、「大学生が就職活動で英語を活かした仕事に就きたい、社会人になってキャリアアップや転職活動のために英語をもっと身につけたい、海外就職したい」など、英語を身につけたい人は増えています。 フィリピンに語学留学していた&留学エージェントの仕事もやっていたから、友達に「今度フィリピンに語学留学したいんだ ...